セルヴォー
Serveaux

【新世代の造り手】
ムニエの未来を担う3兄弟
1950年に創業し、現在新世代のニコラさん、ユーゴさん(写真男性)、エロディさんの3兄弟で運営をしています。15haの自社畑の葡萄を使用しています。初めてお会いした時にここの産地はムニエの産地だからピノノワールやシャルドネよりもムニエに力を入れて行きたい、ムニエの未来を作って行きたいという想いに感銘し、取扱いを決めました。本拠地はPassy sur Marne:パッ シュール マルヌ。樹齢45-60年と長い樹齢。ゴッセに一部葡萄を供給している。HVE 取得(高度環境価値 生態系を守る意の認証)
WINE LIST

- カルトノワール
Carte Noir - 黄金掛かった色調。黒葡萄からの香りはフレッシュなフランスの苺を感じます。ベースは2019年の黒葡萄を使っておりバランスの取れたシャンパーニュです。コースの前菜からでもメインのお肉でも楽しめます。
- 品種
- ムニエ50% ピノノワール50%
- ドサージュ
- 7g/L
- 瓶熟成
- 1.5年
- MLF
- 無
- 生産本数
- 15,600本
希望小売価格(税込)
8,778円

ロゼ ド セニエ
Rosé de Saignée- 瓶熟が他のモノよりも長く、ドサージュは低めです。葡萄自体の品質が分かる1本かと思います。2017年の葡萄がベースです。1本ゆっくりとお楽しみ頂いてもよろしいですし、ペアリングの中間に入れ込んでも楽しんで頂けると思います。
- 品種
- ムニエ50% ピノノワール50%
- ドサージュ
- 5g/L
- 瓶熟成
- 4年
- MLF
- 無
- 生産本数
- 3,000本
希望小売価格(税込)
11,000円

- ピュル ムニエ
Pur Meunier - 黄金掛かった色調にややピンクのニュアンスが溶け込んだ色調。赤スグリ、クランベリーミネラルを感る。後半に木樽熟成からくるバニラのテイストを感じる。ムニエへの未来を意識して生産していると伺いました。アペリティフから苺を使ったデセールまでお使い頂けます。
- 品種
- ムニエ100%
- ドサージュ
- 7g/L
ステンレスタンク熟成、2018年の葡萄から造られています。30%は木樽熟成した リザーブワインと合わせる。 - 瓶熟成
- 5年
- MLF
- 無
- 生産本数
- 4,800本
希望小売価格(税込)
11,500円

- レザン ノワール
Raisins Noirs - 瓶熟が他のモノよりも長く、ドサージュは低めです。葡萄自体の品質が分かる1本かと思います。2017年の葡萄がベースです。1本ゆっくりとお楽しみ頂いてもよろしいですし、ペアリングの中間に入れ込んでも楽しんで頂けると思います。
- 品種
- ムニエ90% ピノノワール10%
- ドサージュ
- 3g/L
- 瓶熟成
- 6年
- MLF
- ー
- 生産本数
- 4,800本
希望小売価格(税込)
14,300円
ご相談・ご依頼は以下からお願いいたします。
CONTACT